1997年5月の日記



ホームページへ戻る

今日の日記     4月分の日記     6月分の日記


30日
今日はいろんなところへ行きました。メインは京都なのですが、京都での用事は1時間で終わりました。 そこで、予定通り日本橋に向かうことにしました。途中、梅田に寄りたかったので阪急河原町まで歩きました。 京阪丸太町から阪急河原町まで歩いたのですが、長い距離でした。電車の駅数にして2駅分程度です。 あまり長い距離を歩いたことのなかった靴だったので靴擦れしてしまい、阪急河原町に着いたときにはが出ていました。ギャ〜 !
梅田ですばやく用事を済ませ、JR で新今宮まで行って電気街まで歩くか、地下鉄で一気に電気街まで行くかを迷った結果、 地下鉄で一気に行きました。運賃に若干差があるんですよねぇ。今日貯金残高3千円を切っていたので10円でも安くしたかったのです。 6月18日の給料日まで絶対に持たない〜。またマイナス転落だぁ〜。いっそ サラ金 消費者金融のお世話にでも・・・ !(^^;
というわけで、 (どういうわけや〜) 地下鉄で楽々日本橋に着きました。
今日の目的は NT で動作可能なサウンド(オーディオ)カード(Sound Blaster AWE64 Gold)と56K (K56flex)のモデムを買うこと。早速はりきって価格調査をしたかったのですが、 靴擦れが痛い痛い。
もうどうでもいいやという気持ちで適当に歩くだけ。結局 DOS/V ぱらだいす という店の 24580円が見た感じでは安いことが分かりました。 モデム(内蔵型)は、ソフマップの 18999円が見た感じ安そうでした。気に入らなければ14日以内になら返品できるという特典付きでした。
さぁ、本当は買って帰るはずだったのですが貯金残高が3万円あった先週の感覚で予定していたので今回はギリギリまで考えた結果買わずに帰りました。 正解だったでしょうね。冷静に考えると56K のモデムを買っても、快適に通信できるのは奈良 AP だけですし、56K の能力がフルに発揮できることなどないでしょうからね。 33.6K でもフルに発揮できていないようですし。こんな金を使うぐらいでしたら、新しいマシンを買うほうがいいや。
とりあえずは IBM に Mwave のドライバーを出すように言い続けようか...。

帰りはいつも近鉄難波から電車に乗ります。今日も帰りは難波に向かっていたのですが、途中で(グランド花月あたり)重要な用事を忘れたことに気づきました。 仕方がないのでまた逆戻り。地下鉄で約1駅分泣く泣く戻りました。 足が痛〜い。(;_;) しかも、朝から何も食べていなかったので(17時半頃)ふらふら。しかし、今日は歯の用事で京都に行った都合上食べれない !! 過酷だ〜。
こんなしんどい日本橋は初めてだ。根性10ポイント!! 体力20ポイント!!・・・ ???



29日
明日は京都へ行きますが気が向けばついでに日本橋に行って来ます。 サウンドブラスターの一番高いやつと、(型番は忘れたがとにかくソフマップに置いてある中で一番高いやつ)56Kのモデムを買う予定です。 Mwave に匹敵する音質のものはどれかとソフマップで聞いた結果、意外にも高いやつでないとだめなのだそうです。 いろいろと問題はあるようですが、Mwave の品質はかなり高いようです。 モデムは、プロバイダーが56Kに対応したらしいから(今のところ奈良 AP だけ)いずれは橿原でも対応するだろうということで56Kにしておきます。
なぜ、Mwave がありながら買うのかといいますと、ズバリ NT をメインで使っていくためです。 今は、IBM が Mwave 用の NT 対応ドライバーを出してくれていないので(永久に出さないらしい)NT では音も鳴らないし通信もできません。 そこで、Mwave に匹敵する機能を持っていて NT で動くものを買うことにしたのです。
お金がないのでひょっとして買わないかもしれません。買ったら近々 NT のコーナーを完成させますのでよろしく。 (なにがよろしくぢゃ〜)

今日から「今日の日記」のページを設定し、過去の日記とページを分けることにしました。 これで、最新の日記に限っては軽くなります。

27日
世の中いったいどうなってるんだ !!
毎日毎日うんざりするようなニュースばっかり ...

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


セガとバンダイの合併話がなくなったようですね。たまごっちで盛り上がるバンダイの内部から、 今回のセガによる吸収合併が納得いかないという意見が多く出たためのようです。
しかし、たまごっちは「流行」モノでいつまでも人気が続くとは限りません。今後もヒット商品を出し続けられるのでしょうか・・・。 今まであまりぱっとしてこなかっただけに、一時的な成功で合併話をつぶしてしまうのはいかがなものかと思います。 大変失礼な書き方ですが、たまごっち以降のバンダイは、やはりたまごっち以前の合併話を真剣に決断した元のバンダイである様に思えます。

明日の更新はお休みさせていただきます。次回の更新は5月30日付け(5月29日23時ごろ)です。
NT と 95 修復セットアップについてのページが遅れていて申しわけございません。

26日
昨日の続き・・・indexの文字数をタグを含めて半角換算60文字に直し、25日の午前4時のindex更新後に正しく表示されたのを確認したのですが、 昨日見ると、タグがつぶれていました。他の方が使っておられるタグは表示されているので、禁止されたのではないと思いますが、 ソースを表示すると、<color="#ff0000"> ・・・とつぶれています。
これからもいつつぶれるか分からないし、どうせあまり表現できないので思い切って「title.txt」を削除しました。 訪問者がさらに減っていくだろうな。・・・と書いたのですが、とりあえず分けの分からないものを表示することにしました。

メモリー不足の問題がばからしい方法で解決しました。今までの苦労は何なんだ。

さぁ、明日は NTT の料金請求書(口座引き落としバージョン)と近鉄ケーブルネットワークのガイド誌6月号の配達だ。 今からいやになる。(各戸配布+ケーブル誌の重量 = チョー物増)

25日
昨日、プロバイダーから警告がきました。index(ユーザーホームページ)の文字数がオーバーしているとのこと。 あれって、表示文字数ではなくてタグも含めた半角換算文字数が40文字以内ということなのですね。 半角換算40文字ではあまりにも少ないので、表示文字数40文字と思っていました。けど、半角換算60文字までは良いようです。
早速、手直ししましたが半角換算60文字で目立つようにタグを使うと何も書けないですね。
むりにタグを使って目立たなくてもいいのでしょうけどね。しかし、なんでもっと文字数を増やせないんだろう。

最近は、IME-95 を使っているのですが、ばかですねぇ〜。(ついに書いてしまった)
もう使うのいやです。ATOK も僕にとっては使いにくいし、はやく IME-97 を復活させたい。

24日
今日は、土曜にしてはブツが少なかった。通配(普通郵便物を配達すること)中は幸いかっぱが必要な雨にも遭いませんでした。 しかし、3便の途中の、あと1件というところで激しい雨に見舞われました。 出発するときに晴れていたのでかっぱを持っていませんでした。仕方がないのでとりあえず一番近くにあった警察で雨宿り。
            | 最後の配達先 |     | 局 |       | ジャスコ生駒 |
==================================================================
 | 警察 |
警察官って、雨の日にバイク乗るときにかっぱを着ないのですか。 雨宿りしてるとき、一人の警察官が「よう降っとるの〜」と言ったままかっぱを着ずにバイクでどこかに行きました。 制服が既にかっぱなのでしょうか。それとも緊急時にかっぱなど着てられないので普段から着ないのでしょうか。


OEM 版 Windows 95 の修復セットアップって通常できなくなってるのは、IBM 機に付属のやつだけですか? ある雑誌では付属の CD-ROM を開けるとすぐに「setup.exe」があると書いています。 確かに、アップグレード版ではこのようになっているようですが OEM 版でセットアップできたらマズイんじゃないのですか。 でも、OEM 版 95 はアップグレード版と同じで新規セットアップには Win 3.1 が必要なようで「This program requires Microsoft Windows」 と表示されます。
NEC 機を持っている○○氏に確認してもらおうとしたのですが「知らん!」と言って無視されたので結局全然確認できていません。 (○○氏 ! 今からでも遅くない ! ) 修復セットアップできないのが IBM 機だけだったら「修復セットアップ」のコーナーは廃止だな。


23日
さぁ、今日の日本橋は・・・と言いたいところですが行ってません。お金ないから...。
ウィルスだったら NT でも不都合が出るでしょ。たぶん。でも NT はウィルスにかかりにくいか・・・。 いや、僕は NT の領域を 95 でもアクセスできるように FAT 16 フォーマットにしているからやっぱりかかりにくいとは言い難いかな。 いずれにしてもお金がないのでどうしようもありません。

それにしても、ウィルス対策ソフトっていったいなんなんだ。製造日より一定期間が経過して信頼度が低まったからと言って 全く使えないようにすることはないんじゃないのかな。新種には対応していなくても、少なくともポピュラーなものは検出できるのに。 結局ユーザーの足元を見た商売なんだな〜。 新種のウィルスってウィルス対策ソフトの会社が製造していたりして・・・。(^^;;

「空きメモリーが足りません・・・」の解決方法って前に雑誌で読んだことがあるんですけどねぇ。 なんの雑誌だったかな。確か、DOSでの設定がまずいんでしょ。 設定ねぇ〜。リカバリーしたばかりなのに。

まぁ、いっか。文字書く以外はとりあえず使えてるし、文字は NT から書けばいいし・・・。

さて、今日はまたごきぶりについて。

スーパーごきぶり

ごきぶりを中途半端にいたぶりつけて逃がすと強〜いごきぶりに変身する話。
ごきぶりの生命力の強さは有名です。普通の殺虫剤をかけてもなかなか死にません。 さすが3億年の伝統のパワーですね。
ごきぶりに普通の殺虫剤をかけても充分にかからないまますばやくどこかに隠れてしまいます。 人間は、とりあえず殺虫剤がかかったのだからいずれ死ぬだろうと思いがちですが、実は大間違いです。 確かに普通の殺虫剤でもとりあえず苦しんでいるように見えます。時間がたつにつれて力つきていくように見えます。 しかし、時間がたつと何事もなかったかのように復活します。復活するどころか前にかけられた殺虫剤に対して、 強い抵抗力を付けます。これがスーパーごきぶりです。スーパーごきぶりの子孫もまたスーパーごきぶりとなりますからごきぶりの薬剤に対する抵抗力は増えるばかりです。 そもそも、「コックローチ S 」(大日本除虫菊株式会社−−金鳥−−)などのごきぶり専用の殺虫剤の存在がこのことを裏付けています。 人間が薬剤を散布してきた結果、薬剤に対して強い抵抗力を持ったごきぶりばかりになり、専用の殺虫剤を出さざるを得なくなったのです。 しかし、ごきぶり専用の殺虫剤といっても、時間がたてばまたこの殺虫剤に対しても抵抗力を付けていきます。 いずれは、人間にとっても害になるような殺虫剤でないと効かなくなってしまうのではないでしょうか。

漫画でドラゴンボールというのがありますが、この作者もごきぶりをヒントにスーパーサイヤ人を考え出したのでしょうか...。 詳しくは知りませんが、ごきぶりの触覚のような物を持った登場キャラもいるようですし、かなりごきぶりを意識していたことは間違いなさそうです。

22日
昨日また「メモリーが足りません・・・」と表示されたので、今日はリカバリーをしました。 ソフトレベルでデフォルトに戻ることになるので、問題は解決かと思ったのですが、 デフォルトから、元の状態へ復元がほぼ終わった段階で、この日記の作成をしようとしたところ
また文字が書けな〜い〜!!! (;_;) 今回は今まで使っていた安全なフリーソフトですらまだインストールしていないゾ。
いったいどうなってんのや〜。

また NT で書いています。

ひょっとしてこれは
ウィルス の仕業か ??
そういえば、ウィルスチェックのソフトが「製造日より一定期間が経過したので・・・安全のためにも新しいものをお買い求め・・・」 と表示されたきり使えなくなってから相当時間がたっているなぁ。

ということで、明日はウィルス対策のソフトを口実に日本橋へ!! 行けたらいいのにな〜 (^^;

21日
今日も、朝になって突然「3便行ってくれないか」と言われました。昨日も行ったし今日は帰ってやりたいことがあったので断りました。 ところが、非常勤みんなが断ったらしく、結局本務者の誰かが行かなければならないようになりました。 そのことを郵便課長が班にきて伝えると一部の職員が、「なんで突然行かなあかんねん」と突っかかっていきました。 課長は、「アルバイト誰もいけないみたいだから・・・」と説明するとその職員は「いやゆうたらいかんでもええんか。ほんなら『いや ! 』 ・ 『いや !』  『いや !』」 といって対決姿勢を示しました。郵便局では管理職と普通の職員の間での「争い」はめずらしくはないことです。 今回も「またか」といった感じなのですが、争いの原因が「3便」をアルバイトが断ったことにあるのもまた問題です。 本務者は強大な組合が背景にあり権利や勤務条件もそれなりに守られています。しかし、今回のようなケースでも結局課長側が引き下がったために、 非常勤である僕のところに副課長が再度「行ってくれ」ということを言いにきました。 僕は、それでもすぐには引き受けずに回答を保留することにしました。ここですぐに引き受けるとくせになりしょっちゅう頼まれることになるのです。 そもそも、本務者こそが中心となって職務を遂行して然るべきところだと思います。非常勤はあくまでも補助的な役割でいいはずでしょう。ちがいますか。もし違うのならすぐにでも永久に離職します。

僕は日頃から、3便に行く人が少なかったり、書留の数が特に多い日には、3便に回ってくるブツを減らすためにも計画的に (地域単位などで) 書留を夜間再配達にしない処理をするように言っているのですが、 「きまり」だからといって拒否されることがほとんどです。そしてそのしわ寄せは非常勤にかかってくることが多いのです。 書留の夜間再配達が始まったのはつい最近(2〜3年程度前)で、それまでは3便といえば文字どおり「速達3号便」のみでした。負担はとても軽いものだったそうです。 「速達3号便」に加えて「書留夜間再配達」の制度が始まったのだったら、それ相応に必ず行ける常勤職員の配置をすべきだったのではないでしょうか。 それが、人員削減の方針に反するものでできないのだったら、せめてブツ増などのときは現場の判断で堂々と不在配達処理(まる「ツ」処理)できるようにしてほしいですね。
どうせ現場を知らない役人が数字だけで制度を作り上げたのでしょうけど。

所詮非常勤がここまで言うことないですけどね。

こんなことが続いたら今月いっぱいでやめてやる〜。・・・と言えるのが非常勤の特権ですね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


OEM 版 Windows 95 のつづきを今日には書ける予定でしたが、できませんでした。 今週中には仕上げますのでお待ちください。

   ! あれぇ〜。また 95 で「メモリ不足」のエラーになった... 修復セットアップでは完全に解決できなかったのかな ???

20日
ここでは申し遅れていました。先日より Windows 95 が不安定でしたが「OEM 版 Windows 95 の修復セットアップ」の方法を発見したので、 修復セットアップをしたところ安定した動作に戻りました。

今日は JAF MATE があったのでかなり大変でした。しかも、午後からは突風とともに激しい雨に見舞われてさらに大変でした。 さらに、勝手に3便 (速達三号便+書留夜間再配達) に行くことにされていたので19時までの超勤。 勝手に行くことにされるのが非常に不快です。少なくとも前日までに本人に予定を聞くなり同意を得るなりしておいてほしいものです。 どうしても、当日人が不足したり、予測外の物増などでやむを得ない場合でも本人の同意を得ることぐらいはすべきです。 今日など、時間になったので帰ろうとしたところ突然「3便入ってんねん」などと言われました。特に予定はなかったので行きましたけど。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


この後に、上記に関連した郵便局のマイナス部分の現状を書きましたが、 このマイナス部分の記述しか読まれない方に対して不当に郵便局に対して不信感を与える恐れがないこともないので、 アップロード前にとりあえず削除しました。 後日機会がありましたら、プラス面とあわせて載せたいと思います。

国民に密着した極めて公共性の高い施設の事情だけに、なるべく正確にお伝えできるように努力いたします。

19日
家の雨戸のすきまに、すずめが巣を作り子育てをしていたのですが、 3〜4日ほど前から雛たちが飛ぶ練習を始めました。
鳥だから簡単に飛べるのかと思っていたのですが、なかなかそう甘いものではないようです。 羽をばたばたとさせるのですがなかなか浮き上がりません。こんなのでよく雨戸から飛び降りれたものだと思います。 3〜4日たつのにまだ満足に飛べないところを見ると、夜は地上で過ごすのでしょう。かなり危険なことです。 家の周りには近所の家の飼い猫がたくさん放されていて、しかも僕の家の庭はなぜか猫がよく行き来します。
雛は、たいてい親鳥に場所を示すために鳴いています。これでは親鳥ばかりでなく他の動物や人間にも居場所がすぐに分かります。 雨戸でえさを与えられているだけのときには、4羽ほどいたのに今確認できるのは1羽だけです。 他の3羽は無事なのでしょうか。
しばらく天気が悪くなるのに飛べなかったら濡れて体力を消耗しきってしまうのではないかと心配します。 人間が手出しをするわけにもいかないので、毎日庭で飛ぶ練習をする姿を見れることを祈りたいものです。
毎日当たり前のように飛んでいるすずめですが、そのすずめたちはごくまれに生き残った命なのだなぁと思います。

今日は月曜の物増にもかかわらず「要配物数調査」というのがあり大変でした。 自分が配る地域のブツが全部で何通あって何軒に配るのかを数えていくのです。 去年は小雨の中やった記憶があります。

申し遅れました、僕は空いている時間、一時的に (7月23日まで) また生駒郵便局に勤務しています。
主に、○○○○・○○○○を担当しています。たまに○○○○・○○○○(一部地域)もまわります。
地名・後日削除

18日
さぁ、今年も「ほととぎす」が鳴く季節になりました。これからは僕にとってはいやな季節の始まりなのですが、 ほととぎすが鳴く今ごろだけはなぜかあまり嫌いではありません。理由はほととぎすが鳴くからなのです。 おかしなことを言うでしょう。
あの鳴き声には、なにか引き付けるものがあります。ですから、この時期にはつい朝まで鳴き声を聞いてしまうこともあります。
変だと思いますか ?。でも、古人もまたほととぎすの鳴き声には引かれていたということが、昔の短歌などからうかがい知ることができます。

「ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただありあけの 月ぞ残れる」(御徳大寺左大臣){百人一首81番}や

「夏の夜の ふかすとすれば ほととぎす 鳴くひと声にあくるしののめ」(紀貫之){古今集}

など挙げればかなりたくさんあります。

ほととぎすは飛び回りながら鳴いているようなので、近くまで飛んできてほしいものです。
もう少し暑くなって、ほととぎすが鳴かなくなるちょっと前には昼間でも鳴くことがあります。 山の中へ入っていくと鳴いているので6月中頃に山へ行ってみてはいかがでしょうか。

17日
まず、追加情報から。
15日のごきぶりだんごの材料の追加。たまねぎを忘れていました。 たまねぎを細かく切ったものを混ぜておくことは絶対条件です。ごきぶりはたまねぎが好物です。 おびきよせの効果があります。

明日は予定がないので今日は充分更新できると思ってましたが、今日はかなり「おねむ」なので寝ます...zzz

16日
今日は散髪に行った。短めにしてもらったのだがまだパーマが目立っている。 ここ数年のうちに、天然パーマがきつくなってきて、特に湿度の高くなるこれからの季節はすぐにぐちゃぐちゃの「スパゲッティ頭」になるので非常に見苦しい。

紙に絵を描くのも、紙が白ければ作品は自由な発想で仕上げられるが、予め模様のついた紙だと自ずと作品の方向が限定されてしまう。

頭の毛も同じようなもので、ストレートヘアーの人はパーマをあてることもできるしそのままストレートにしておくこともできる。自由に設定ができる。いわば「白紙」の状態だ。 かたや、テンパ(天然パーマ)の人は限られた範囲でしか頭をセットできない。ドライヤーで一時的にはストレートっぽくできても湿度ですぐに元に戻る。 ちょうど、お好み焼きの上にのせたかつお節がおどるように、元に戻っていく様子が分かる。

「ストレートパーマをあてればいいだろー」と言われるが、散髪屋に言わせればこれも「一時的なもの」ですぐにぐちゃぐちゃになるのだそうだ。 というのも、毛の上の部分だけがストレートでも新しく伸びて出てきた毛にはパーマがかかっているので、 結局ストレートの針金をぐるぐる巻いたばねで支えるような感じで整わないのだそうだ。

天然パーマのあたりかたは人それぞれで、毛全体が均等なパーマになっている場合もあれば、 部分的に強弱がついている人もいる。僕は後者で左の前だけが特にきつい。

さて、テンパをなおす方法があるのかどうかを調べてみたが、根本的に防ぐのは絶対に無理のようだ。 パーマがかかる原因は、毛の生える方向にある。ストレートの人の毛は、素直に上を向いて生えてくるのだが、 テンパの人は頭の中に向かってなど違う方向に生えようとしている。それでも、毛の出口は上にしかないので、 ぐるっとまわって上から出てくる。この時に、自動的にパーマがかかるわけだ。そして、パーマの強弱は、 毛がもともとどちらの方向に向かって生えていたのかによって変わってくる。

その他天然パーマになる原因として、遺伝子レベルの原因もある。多くは劣性遺伝のところ優性遺伝だと、 毛の生えてくる方向に関わらずくせ毛になる。

テンパをなおす方法または薬を発見したらノーベル賞モノ ? (^^;

間違った記述があれば訂正情報をください。


15日
突然消えてしまった予定していたコーナー「ごきぶりについて語る」について。
5月の終わり頃から小さく、黒く、お尻の部分 (しっぽ ? ) をピンとたてた生物が出現するかもしれませんが、 それは、ごきぶりの幼虫です。よ〜く見ると触角が親玉っぽく(成虫)なっています。 刺激を与えると小さいくせにかなりすばやく逃げます。狭いところに隠れるのも既にお得意のようです。

このごきぶりの幼虫が出没してくる時期に、ごきぶり対策をしましょう。
ホウ酸だんごを自宅で作るのもいいですね。
ホウ酸 : 小麦粉 : 牛乳 : 日本酒 : ビール : ごきぶり = 30 : 50 : 10 : 9 : 1 の割合で適当に調合するのが効果的でしょう。 水はいっさい使いません。やつらはぜいたくですからそんな安物では通用しません !! (^^; ←ほんと
ここで重要なのが日本酒ビールです。ごきぶりは酒が好きです。たとえば、墓地に供えてある開封済みのカップ酒や缶ビールの中。 たいていたくさんのごきぶりがおよいでいます。(はまって死んでいます)
やつらも昆虫ですから発酵したものが好きなのです。(アルコールも発酵物) この「墓地でおよぐ Cockroach 」がヒントとなりお酒入りのだんごを思いつきました。
同じく発酵したものとして果物の腐りかけたようなやつを入れると、だんごが乾燥する前に果物とともにだんごが腐敗するかカビがはえます。

酒を混ぜただんごと混ぜていないだんごでは、効果が違います。数ヶ月たってからだんごをみてみると、 酒を混ぜただんごの方がかじった跡が多く見られます。ただ、そのかじり跡がごきぶりのだと言い切れる要素はありませんけど...(^^;

つぎに、材料として「ごきぶり」と書いたのは、ごきぶりのにおいがごきぶりをおびき寄せはしないかと考えたからです。 ごきぶりの糞には「集合フェロモン」という物質が含まれているので、まるごとごきぶりを粉にして調合することで仲間をおびき寄せられはしないでしょうか。
ただ、逆に、材料としてのごきぶりをどうやって確保するかが問題です。危険な場面に遭遇したごきぶりは、 「警戒フェロモン」を出すので「ごきぶりホイホイ」などにひっかかったごきぶりでは逆効果になることが考えられます。

僕自身ごきぶりは泣くほど嫌いなので実際には「ごきぶりの足」を数本しか入れたことがないのです。 ですから効果のほどは...分かりませ〜ん 実験の報告を待ってます。(おいおいそれで終わりか)

まぁ、ごきぶりを入れるのはともかくとしても、それ以外では効果があるので試してみてはいかがでしょうか。

最後に。なんだかんだ言ってもごきぶりは3億年以上も前からその姿を変えることなく生き続けてきた「生きている化石」です。
この機会にごきぶりの ひみつ について調べてみませんか。《推薦 = 中公新書・ゴキブリ3億年の秘密》

つづく..........かどうかは分からない !

やっと明日は予定なし。何をしようかな・・・...


14日
いままで計画していたコーナーのほとんどを白紙に戻しました。大変申しわけございません。

ページのソース作りばかりしていられなくなりましたので、ゆっくりと更新してまいります。 9月中頃には充実できていればいいなあと考えております。
できるだけ頻繁に更新しますのでたまにはお立ち寄りください。

13日
今日も NT から書いています。相変わらず「メモリが不足しています。いくつかのアプリケーションを終了してから・・・」 と表示されます。95 からだと17文字以上は入力できない。また、今まで WAVE データは Mwave で最大2つまで同時に再生できていたのに、1つしか再生できなくなっています。 1ヶ月たたずしてまたリカバリーか。でも、もうそんな時間ないよ〜(;_;)

くそ〜。きのうせっかくソフマップの店頭に「ソフマップワールド 4/25 Vol.92」が置いてあったのに、 もうすでにもらってるものと思って取ってこなかった〜。かえって調べてみたら Vol.91 までしかなかった・・・。 もう当分行けないのに...。誰か取ってきてぇ〜・・・(^^;
矢○さ〜ん ! 仕事の帰りに・・・ (^^;

昨日の夜食事に行ったとき長い間お話ししたのですが、たばこの煙も長い時間吸わされたので(禁煙席でなかった)のどと鼻が痛い。 鼻水も出るし、鼻水は、夜中から「霜降り肉」のように血が混じっている・・・。

最近、(1・2週間)サーバーに接続しようとしても「[サーバーの種類]で指定された互換性のあるネットワークプロトコルを処理できませんでした。 コントロールパネルでネットワーク設定を調べてから、接続し直してみてください。」というメッセージが出て接続できないことがあります。 設定は調べましたが特におかしなところはありません。それに、正しく接続されることのほうが多いのです。 同じような現象が起こっている方いらっしゃいますか。
これが原因で更新できないことがあるかもしれません。

お願い
先日よりぱそこんが非常に不安定になっています。
文字の入力については、いつのまにか「まし」 になっていますが、 (全然ましになっていないようです... (;_;) ) 再起動をしながらでないと「メモリが足りません・・・」などと表示されて作業が続行できません。
ちなみにメモリーの容量は多く、作業中の空きメモリーは10から20MBぐらいあります。 ただ、問題発生前には起動直後の空きメモリーが50MB程度あったのが、25から30MBに減っています。
これは何が原因と考えられるでしょうか。お分かりの方は解決方法を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします...

12日
今日も依然文字の入力がほとんどできないので、NT から書いています。
今日は朝からとても忙しく、帰宅したのが23時45分です。
突然、日本橋に行って来ました。用事が終わってぶらぶらといろんなところを回ったのですが、 「DOS/V ぱらだいす」という店で、プレイステーション用のメモリーカードが1500円で売られていました。 ただし、純正ではないようです。まとめて買うと割引になるようなので友達同士誘い合わせて買うといいのではないでしょうか。
NTT 日本橋支店の横に、インターネットの体験コーナーがあるのは有名ですが、今日は超穴場をみつけました。 ディスクピアの横にある「J&P メディアランド」の上の方の階(忘れた)に2台ほど体験機があります。平日はほとんど使う人はいないようなので、 かなり自由にさわれました。
帰ってきてからは、友人と食事に行き長い間お話ししていました。だいたい3時間半ぐらいかな〜。
疲れたのでもう寝ます・・・。

OEM 版 Windows 95 をお使いの方で、「Windows 95 アップグレード版(Windows 3.1 からのアップグレード版)」 もお持ちの方いらっしゃいますか。もし、いらっしゃったらちょっと実験してみてください。
OEM 版の 95 に対して、アップグレード版を使って「修復セットアップ」できるのでしょうか。
結果をお知らせいただければ幸いです...

11日
今日の更新はいやに早いでしょ。(午前6時半)
実は、先ほど午前4時頃ある自己解凍型のファイルを3つダウンロードしたのですが、 3つのファイルを解凍すると急にシステムが不安定になって、95 からは文字の入力もできなくなりました。 ちなみに、この文章は Windows NT から作成しています。FAT にしていたおかげで、ファイルの共有ができてよかった。 95 がどんどん不安定になっていくので、ひょっとして12日付けの更新ができなくなるかもしれません。 そこで、少しでも通信ができるうちに更新してしまいます。
「NT からアップロードすればいいじゃない」とおっしゃるかもしれませんが、今は NT で音とモデムが使えないんです。(;_;)
さっさとドライバーだしてくれたらいいんですけど。ちなみに、Mwave を使っていない Aptiva は、 AT&Tのモデムですので NT に付属のドライバーで通信できると思います。音も、サウンドブラスターPro 互換らしいので 標準のドライバーを当てればいいと思います。(NT のコーナーで次に書く予定なのに)

さて、フリーのアマチュアの方が作られたプログラムは優秀で楽しいものが多い反面、 適当に作られたものもまた非常に多くて困ります。僕が今までリカバリーをかけた(フォーマットからの再導入) 原因の大半が、フリーのソフトウェアを解凍またはインストールした後です。 フリーソフトの大半が「フリーなので責任は持ちません」と明記しているので、不都合が起きたからと言ってとやかく言うつもりはありません。 ただ、やはり多くの人に使ってもらう目的で公開するのだろうから、もう少し責任を持てる作品にしておいてほしいものです。 おかしくなったから削除して元に戻るのだったら何も言いません。 解凍すると勝手にシステムを(レジストリや関連づけやDLLなど)そのプログラムの都合のいいように変えて、 しかも、どこが変わったのかユーザーに知らせない。こんなプログラムはやはり公開すべきではないでしょう。 作者のマシンで確実に動いても、使う人の環境では「爆弾化」するかもしれません。 アンインストール機能ぐらいつけてほしいです。アンインストール機能がなくても、どこがどう書き変わるかぐらい書いてほしいものです。
今回のは、解凍の途中でハングアップしました。何度やってもです。せっかく前回のリカバリー以降「不正な処理による強制終了」は3度あったものの、 ハングアップはしてなかったのに。(;_;) その後、すぐハングアップするようになり、文字の入力もできなくなってしまいました。いままでで一番強烈です。

10日
ふぁ〜... (^^; もうこんな時間。(23:30)
今日は部屋の掃除をしただけだ。NT のコーナーとレポートはどうなっとるんぢゃ...
でも、ちょっとだけ(ほんの数行だけ) NT のコーナーの文字が増えているのでよろしく。 それと、WORD に1つ語句が増えています。
今日も出かけていないのでネタがない・・・。困った困った。新聞ネタも続くとありがとう浜村淳(*1)みたいになってしまうし・・・。う〜ん。困った困った。


(*1)ありがとう浜村淳ですの前半「今朝の新聞から」のコーナー ・・・・・・  民放のくせにコマーシャルも入れずに約1時間、浜村が新聞の記事を紹介したり、暴言を吐いたり(*2)してしゃべりまくる。
浜村淳自身が古い思想 (時代錯誤的な国家主義らしい) なので新しいいわゆる「進歩的」な考え方に対して執拗に批判する。氏は産経新聞と読売新聞が好きのようだ。
(*2)1995年の1月(地震前)には、大江健三郎氏について書かれた新聞記事から発展させて、「・・・ニッポンから出ていけばいいんですよ。そうでしょ・・・」 などと発言したり、朝日新聞社ビルに右翼の街宣車が突入した事件のあとも「・・・まぁ、わからんでもないけどね・・・」などと発言している。 さらに、「言い過ぎた」との聴取者からの批判に対して、「僕の番組だから何を言ってもいいんです」などと声を荒げたりもしている。

おっと、ついにこの手の話題を書いてしまった。ピストルの弾が送られてこなければいいのだが。(本気)(*3)
なんだかんだ言っても、「ありがとう浜村淳です」を毎日聞いているんですよね。前半はいい情報収集になりますから・・・。

(*3)御堂開発(一時期、ニュースステーション火曜日の天気予報の時間のスポンサーだった)という会社がゴルフ場の開発をしようとしたとき、反対運動をしていたある主婦宛に、 差出人不明の銃弾が送られてきた。もちろん警察沙汰になった。

なんだ、今日の日記は。日記じゃないな。毎日更新するのやめようかな。ネタがない。特定の話題のページ(同人誌的要素)のページならやりやすいんだが・・・。
ちなみに、僕の日記は無断で削除しません。後日間違いが見つかったりして書き換えるときはその旨を記入します。 もし、今日の危ない日記が消えていたら、何らかの圧力がかかったものと見てください。(本気)

もうすぐ日記を書き出して1ヶ月になりますが、1ヶ月を機に毎日更新するのをちょっと考え直します。

9日
最近は毎週金曜日に日本橋に行っているので、今日も行ったのでは・・・と思われた方、残念でした。 今日は特に大阪方面に用事もなかったし、何よりもお金がないので出ようにも出れません。(;_;)

そういえば、まだ庭にお金が捨てられていないなぁ...  まだ言う (^^;

まっ、それはおいといて、今日は本当はレポートを仕上げないといけなかったのに夕べ全然寝てないので、 (ちなみにレポートを書いていました・・・チョーまじめっ !)昼から寝てしまいました。せっかく寝てたのにこういう日に限っていやに電話が多い。 午後1時から3時までの間に5本もかかってきました。
話は変わって、今朝の朝日新聞におもしろい記事が載ってました。ごきぶりがアレルギーの原因になっているというのです。 ダニよりもアレルギー反応の起きる確率が高いという研究結果でした。 ちなみに、アメリカのアインシュタイン医科大学の研究で明らかになったのだそうです。

さらに話は変わって、今日の「ドラえもん」ご覧になった方いらっしゃいますか ?すごい変わり様ってか (^^;;;
1本目の「スペシャルカード」ってリサイクル作品でしたね。ドラえもんも作者がお亡くなりになっているので、 サザエさんのように同じソースを繰り返し脚色していくのでしょうかねぇ。 今日の「スペシャルカード」は原作では「オールマイティパス」なんです。

今日は「MIDI ぱらだいす (お知らせモード)」「Windows テク」が更新されました。
Windows NT のコーナーはどうなったんぢゃ〜。(^^;;

8日
いきなり、Pentium 2 が、ばば(欠陥)らしいという疑惑が持ち上がってますねぇ。 やってくれるな〜 ! Intel 君。確か Pentium のときも、「バグ付きペンタちゃん」の騒ぎがあったような・・・。 僕が Windows を知らなかったときでさえ耳にした騒ぎだったと思います。 NEC では Pentium 2 搭載のぱそこんの出荷時期を遅らす措置を取ったとか。

インテルのライバルの AMD とか Cyrix の次世代プロセッサー(ペンティアム2に相当するもの)って確か インテルのよりちょっと速くて、ペンティアムと同じソケットでしたっけ・・・。 できれば AMD や Cyrix のを使ってみたいなぁ。

ネタがないので今日は終わり。
明日は金曜日 ! ・・・だから ? ・・・

7日
今日の朝日新聞夕刊 (3版16面) に「日本ゲートウェイ」がペンティアム2 プロセッサー搭載のパソコンを今日から発売するという広告が載っていました。
ついに出ましたね。CPU 266MHz があたりまえになっていくんですね。 ぱそこんほど次から次へと新しいものが出てくる商品なんてほかにないですね。 1年経てばバリバリ旧機種になってしまうなんて、なんだかばかばかしいです。 変なところに興味を持ってしまったなぁと思います。そういえば、1年前なんて「 Windows って何 ? 」 って言ってましたっけ。よくここまで急激にはまっていったものです。 もし、ぱそこんの世界にはまっていなかったら、今頃は 400cc のバイクに乗りまわしていたでしょう。 貯金もたくさんあったはずなのに、マイナスになってしまって・・・。(そればっか (^^; ) 来月引き落とされる有線電話 (一般電話) 代や携帯電話料金 (休止したので次が最後 (\*^o^*/) )、 などの支払いはどうしよう・・・。

P.S.

お金を竹やぶに捨てようと考えている方 ! 私が責任を持って使います。ご遠慮なさらずに庭にでも放置していってください。 決して警察には連絡しません。



6日
暑かったですねえ。今年一番の暑さだとか。まだ5月になって1週間も経ってないのにもうこの暑さとは・・・。 この先思いやられます。ぱそこん(ディスプレイ)の熱で部屋の中がさらに暑くなっているようです。 今年は、エアコンでも買いたいなぁ〜・・・。でも、先週ついに貯金がマイナスに突入したのでエアコンなんてとても無理か・・・。

今日は、プレゼントのコーナーを作り(変なコーナー作ってしまった)、用語のコーナーの一部に絵が加わりました。

5日
5日の未明からの雷雨で、一時はどうなるかと思いましたが予定通りお出かけしてきました。
はじめは、兵庫県の加古川周辺の川に釣りなどをしにいく予定だったのですが、 高速道路が予想以上に混んでいるということで急遽、吉野方面の川へ行くことになりました。 朝早くに出発したこともあって8時頃には現地に到着しました。現地といっても予定を立てていたわけではないので、 最終的に落ち着いたのが吉野郡川上村の大迫ダムの中ですわ。(^^;
もちろん、水の中ではなくダムの少し上流の雨が降ったら水没するようなところです。 水がすご〜くきれいで、小さな透き通るような魚がたくさんいました。ダムの中にもかかわらず、 キャンプを楽しむ人もいました。ダムの下流の河原でも至る所でテントを張った人たちがいました。 キャンプをするにはとてもいい場所です。でも、夏にダムの下流でキャンプするのはちょっと注意が必要かもしれません。 突然の集中豪雨などで、いつダムが緊急放流するか分からないからです。 ダムの放流とあってはそこらの鉄砲水とは比較にならないぐらいすごいのでしょうね。 一応放流前には警報が出るようです。 まぁ、キャンプしなくても比較的近くにこんな恐ろしいほどの自然が残っているのだから日帰りでもまた行きたいものです。
現地では天気も非常に穏やかで、みんな(6人)で2時間程度のんびりとひなたぼっこをしました。 その後は、バーベキューパーチー(Barbecue Party)をしました。河原でのパーチー(Party)は最高ですね。 でも、燃料の木炭から網まで高さがちょっと高すぎて(台になる適当な石がなくて)肉やしいたけなど半生。 というより生ですわ。肉をかむとの風味がするし、しいたけもの風味がするしで、 大自然の中で野生動物の体験をしたような感じでした。

パーチーの後はかたづけて帰路に。ゴミはきちんと持ち帰らないとだめですよ。(怒) 水に流されてきたのか何かは知りませんが、プロパンガスのボンベや、カセットコンロのボンベ、 すっかりおなじみの空き缶など、他のところと比べれば多くはなかったのですがやっぱりゴミはありました。 ガスボンベを捨てていく者の気が知れません。最低限ガス抜きはしておくべきでしょう。 もって帰る気がないのなら、そもそもアウトドアなどと呼ばれるような面倒なことなどしなくて結構。 自宅でくすぶっていればよろしい。
さらに、ここは、奈良県の水瓶の一部にもなっているダムの上流ですよ。公共広告機構の啓発ではないけど (って、実際僕は公共広告機構の会員なのですが)水を汚すとみんな人間に返ってきますよ。 来たときの状態に戻す。これは最低限のルールです。

特に、子供の前ではどんな小さなゴミも捨ててはいけません。ゴミを捨てるのに小さければいい大きいからいけないなどないでしょう。 子供の前で大人がゴミを捨てると子供はそれが当たり前だと受け止めてしまいます。

おっと、話がそれていた。

朝が早かったのでみんなお疲れで、結局午後4時半頃には解散でした。何が未明までぢゃ〜。

今日からとりあえず、256色対応となりました。

3日
きのう、地下鉄の中の広告スペースに、地下鉄・バス・ニュートラムの運賃が7月より値上げされる ことの予告が書かれていました。なにもかも高くなっていくなぁと、むかついていたのですが、 毎月20日の「ノーマイカーデーフリーチケット」の料金据え置きと、いままで毎月20日だけだった 「ノーマイカーデーフリーチケット」の発売が、毎月20日に加えて毎週金曜日にも拡大されるのだそうです。 僕にとっては結構ありがたい話になるようです。

ちょっとだけ日本橋
4月21日にここで書いた『マイコンショップ PCS 』のMOメディアについての続報。
3M・帝人 に加えて、TDK もおいていました。

2日
いゃ〜あ。気づきませんでしたねぇ〜・・・。
今日はまた大阪へ行ってきました。用事が終わると 「足が勝手に・・・ここは・・・日本橋・・・。」の話題を書く予定だったのですが、日本橋の某インターネット体験コーナーで 自分のページをみて驚きました。背景が変・・・。そうですわ、256色表示のマシンだったのです。 256色表示のことをすっかり忘れていました。天然の青空の色を使うことばかり考え、さらに、 重くならないように652バイトにまで容量を落とすことまでは考えていたのですが、色数まで気がつきませんでした。 今まで変な表示になってた方、申しわけごぢゃいません...
そこで、今まで天然の青空を使っていたのに変えて、バックの色をコードで指定していますので今度はまともに見れます。 実際、今僕は256色表示で作業しています。256色表示だと、フォントの色も変ですね。 本当は、フォントは黄ばんだ白にしていたつもりだったのですが、256色で見ると「赤みがかった黄ばんだ白」に見えます。 けど、一応それなりに表示されているのでフォントの色は変えませんでした。
何事も、より客観的に見ることが大切ですね〜。今後ともよりいっそう注意します...
いっそ、バックの色は黒にしてフォントは真っ白にしちゃいましょうか...
コントラストがきついと目が痛いでしょ・・・。かといって、微妙に色の設定を変えると見る人によって・・・。 う〜ん。難しい問題だ・・・。まっ、いずれ何とかします...

あ〜あ。日本橋レポートが・・・。

1日
あつい、あつい。 いやな季節の到来か・・・
去年はだんだん暑くなってくる中、毎日郵便物を持って走り回ってたなぁ。暑い日の郵便配達ってたまらんで〜 ホント
暑さで倒れそうになる。暖かい日で雨が降ってるときの配達もまた過酷ですわ。 蒸し暑い中通気性のきわめて悪いカッパを着て走り回るわけだから汗だくになりますわ。も〜たまらんで〜。
雨の日の郵便で思い出した。雨の日は郵便物が濡れて配達されますがいちいちそんなの文句言ってもしょうがないですよ。 雨の日に濡らさず配れという方がおかしな話ですわ。ただでさえ、急いで配らないと定時に間に合わないのに、 一通一通バイクの前のカバンに入れてたのでは配り切れません。それができるのは、年繁バイト(年末年始だけの短期バイト)ぐらいですわ。 短期のバイトの方は、通常本務者が1日かけて配る量を3人で割っているのだから時間的に余裕があります。 雨の日にブツ (局では普通郵便物のことを「ブツ」と呼び、書留郵便を「トメ」と呼んでいます... )を手に持ったまま配ってもあまり濡れないのって知ってました ?。 手に持つ郵便物の一番下に当たる部分に「ビニールもの」 (ビニールに入れられた濡れても大丈夫なブツ) を 持ってくれば、下側のブツはビニールによって雨から守られるし、上の方のブツはどんどん配られて入れ替わっているので、 同じブツだけがべちょべちょに濡れることはあまりないのです。

なんか郵便局特集になりましたねぇ。
新コーナー「郵便局のヒミツ」 (どっかで見た名前・・・) でも作ろうか...

さて、「Windows NT」のコーナーの続きがちょっとだけ進んでいます。また、「WORD」もちょっと手を加えましたのでご覧ください。

明日は大阪へ。かぁ〜・・・   

             ふふふふふ   ふぁふぁふぁふぁふぁ  は〜っ はっはっはっは〜  (^^;;

ホームページに戻る

今日の日記     4月分の日記     6月分の日記